予防接種

予防接種

当院にて接種できるワクチンは以下の通りです。

【定期接種】
・DPT-IPV(4種混合:ジフテリア・百日せき・
 破傷風・不活化ポリオ)
・Hib(インフルエンザ菌B型)
・小児肺炎球菌
・HPV(子宮頸がんワクチン:2価・4価)
・麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)
・日本脳炎
・水痘
・肺炎球菌(成人)
・B型肝炎

【任意接種】
・インフルエンザ
・おたふくかぜ
・麻しん
・風しん
・ロタウイルス
・帯状疱疹

 

予防接種の予約と注意事項

(1)必ず事前予約が必要です。
(2)未成年の方の接種は原則保護者同伴でお願い致します。
・特に中学生以下のお子さんは保護者同伴でお願い致します。
・日本脳炎ワクチンは保護者同伴でなければ接種できません。
・既婚者は保護者同伴の必要はありません。
(3)37.5度以上の発熱がある時、急性の病気にかかっているとき、医師が診断し不適当と判断した時は予防接種が受けれないことがあります。

※詳しいことはお電話にてお問い合わせください。


インフルエンザ予防接種予診票

予診票をPDF形式でダウンロードできます。
ダウンロードしましたら、ファイルを開きプリントアウトした用紙にご記入の上、当院へお持ち下さい。

ダウンロードはこちらから


Adobe(R) Reader(TM) をダウンロード

本ページに掲載されたPDFファイルを表示するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe(R) Reader(TM) (無償提供)が必要です。
お持ちでない方・閲覧できない方
は、お手数ですが最新の Adobe(R) Reader(TM) をダウンロードしてください。



帯状疱疹とは

帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスによって引き起こされる皮膚疾患です。
体の左右どちらかの神経に沿って、水ぶくれと痛みを伴う赤い斑点が帯状に表れます。
多くの場合は上半身に症状が出て、顔や目の周りにも表れることがあります。
通常は、皮膚にまず症状が出て、それから痛みが徐々に出はじめ、刺すような感覚が生じます。ひどい場合は、眠れない事もあります。
原因としては、加齢や疲労・ストレスなどによる免疫力の低下が挙げられます。他にも糖尿病、がん等の免疫力が低下する病気がもとで発症する場合もあります。
予防のためには食事や睡眠等の面で、規則正しい生活を送る事がまず大切ですが、50歳以上の方は、ワクチン接種による予防も可能です。
症状が出てしまった場合は、放置せずに医師へご相談下さい。


風疹とは

風疹とは、風疹ウイルスによってひき起こされる感染症です。 一般的には1歳から小学校低学年の子供に多い病気ですが、現在では成人にも多く、特に10代後半から50代前半の男性や10代後半から30代前半の女性が多く発病しています。
症状としては、発熱とともに全身に発しんが出現し、耳の後ろや首のリンパ節の腫れを伴うことが多くあります。子供の場合、発熱と発しんはたいてい3日程度でおさまりますが、成人の場合、全身の関節炎を伴うなど症状は子どもより重くなる傾向があります。

風疹で特に気をつけなければならないのは妊婦が感染した場合です。妊娠初期に風疹にかかると、ウイルスが胎児にも感染して流産したり、赤ちゃんに先天性風疹症候群 (CRS)という障がいを引き起こすことがあります。赤ちゃんがそのような生まれつきの病気にならないためにも、ご家族みなさまで風疹の予防接種を受けることをお勧めします。

ただし、妊娠中は風疹の予防接種を受けることができませんので、女性は妊娠前に予防接種を受けておくことが大切です。


クリニック概要

清家クリニック
  • 〒113-0034 東京都文京区湯島3-38-13 坂東ビル2F
  • TEL:03-3831-2438

【診療科目】

内科 消化器内科 循環器内科 小児科

【住所】

〒113-0034 東京都文京区湯島3-38-13 坂東ビル2F

【電話番号】

03-3831-2438

【最寄駅】

・東京メトロ千代田線「湯島駅」4番出口より徒歩2分
・東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A4出口より徒歩2分
・都営大江戸線「上野御徒町駅」A4出口より徒歩2分
・JJR「御徒町駅」北口より徒歩5分

診 療 時 間
09:00~12:30
15:00~18:30
  • 初診の方の受付は診療終了の15分前までとなります。
  • にんにく注射希望の方の受付は平日午後6時までとなります。

【休診日】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日


ページのトップへ